図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

社会問題

次世代移動通信で世界が変わる?!【トレンド図解】『5G』

プチ解説 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回の図解では久しぶりにITのトレンドを取り扱いましょう♪『5G』を図解します! モバイル通信の進化 5Gの説明の前にこれまでのモバイル通信の進化を振り返りましょう。 第一世代(1G)・…

あれ?地球足りなくない??【トレンド図解】『エコロジカル・フットプリント』

プチ解説 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪よ前回は落合陽一氏の『2030年の世界地図帳』を図解しましたが、その中でこれまで知らないたくさんのトレンドを知ることができました。その中から今回は『エコロジカル・フットプリント』を図…

【台風19号】避難の確認をしてください!【トレンド図解】『警戒レベル』

プチ解説 記録的な台風、台風19号が猛威を振るってします。これから本格的な上陸をする前なのに、既に各地で被害の報告が出ております。このブログが少しでも皆さんの避難に役立てればと思い、急いで『警戒レベル』についての記事を書きました。 僕自身、避…

与えた恩は必ず帰ってくる【ブラック・ジャック図解】『助け合い』

あらすじ 今回はやや久しぶりとなりました、ブラック・ジャック図解シリーズです!このシリーズでは手塚治虫先生の名作『ブラック・ジャック』から、現代に生きる私たちも学ぶべきことがあるのでは?!というシリーズです。さて、今回は古典的かつ、今の社会…

〇〇年後も働かなきゃいけないの?!【トレンド図解】『人生100年時代のキャリア』

プチ解説 皆さん今日もお疲れ様です。毎日8時間は睡眠取りたい髙野です(全然取れてない)。今日のトレンドは『人生100年時代のキャリア』を図解してみました。年々、医療技術の向上により健康寿命が伸びています。最近では”人生100年時代”なんていう言葉も…

”現代の魔法使い”落合陽一氏渾身の一冊!【ビジネス書図解】『日本再興戦略』

プチ解説 満を持して図解しました、落合陽一氏の『日本再興戦略』。僕が過去最も衝撃を受けたビジネス書といっても過言ではないでしょう。 インパクト 僕は今まで少子高齢化は”悪”だと教えられてきました。皆さんもそうではありませんか?しかし当書ではチャ…

あなたもビジネスで世界を救える?!【トレンド図解】『SDGs』

プチ解説 皆さまは『SDGs』という言葉を聞いたことはありますか?2015年の国連が採択した先進国を含む国際社会全体の2030年に向けた環境・経済・社会についてのゴールのことです。今回はそんな未来の道しるべを図解します。 素敵な指標SDGs 「Sustinable Dev…

火星に行く方法を知っている男【ビジネス書図解】『世界をつくり変える男 イーロン・マスク』

プチ解説 何かと話題が尽きない今最注目の起業家「イーロン・マスク」についてのビジネス書『世界をつくり変える男 イーロン・マスク』を図解しました。 インパクト 彼の目的は「地球が汚染されていくのなら、火星に移住すればいい」とのこと。こんなにイン…

少子高齢化はチャンス?!【トレンド図解】『少子高齢化との向き合い方』

プチ解説 こんばんは。皆さんは朝の時間ってどうしてます?僕は毎朝Z〇P!見てると家出る時間になっちゃうんですけど、もうちょっと生産性高い朝の過ごし方あったら教えてください笑。 さて、今日前回から引き続き落合陽一氏の『日本進化論』で取り扱ってい…

社会のひずみがボロボロ出てきた・・【トレンド図解】『母子世帯の貧困』

プチ解説 今回のトレンドは前回の「シルバー民主主義」から引き続き「次官・若手プロジェクト」からの1ページ『母子世帯の貧困』を図解します。 そして、ごめんなさい!今回の図解は総務省上記プロジェクトの「不安な個人、立ちすくむ国家」から参考引用して…

老人のためだけの民主主義はもうやめにしませんか?【トレンド図解】『シルバー民主主義』

プチ解説 前回、落合陽一氏の『日本進化論』を図解しましたが、その中で『シルバー民主主義』というキーワードがありました。今回はその「シルバー民主主義」を図解します。 そもそもこのキーワードは2016年に発足した、総務省「次官・若手プロジェクト」の…

落合陽一×小泉進次郎の最強タッグ!【ビジネス書図解】『日本進化論』

プチ解説 こんばんは。週2回はジムに行きたい髙野ユウイチです。最近のおススメトレーニングは「懸垂」です笑。 今日は落合陽一氏の最新著書『日本進化論』を1ページに図解しました!!当書は2018年7月に落合氏と小泉進次郎氏とで共同企画した「平成最後の夏…