図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

たったこれだけでやる気100%?!【トレンド図解】『KPIとKGI』

f:id:takanoyuichi:20190425203332p:plain

プチ解説


 夕方の挨拶って「こんにちは」なのか「こんばんは」なのか悩みますよねぇ。時間ではなくて、日が落ちたらこんばんはなのだろうか・・・。だとしたら皆さん"こんにちは"笑。さて今回は『KPIとKGI』を図解しました。皆さん既によく使われていると思いますが改めてメリットやポイントをおさらいしておきましょう。

KPIとKGIとは


 KPI:最終的な目標の達成度を評価するための指標
 KGI:設定した最終目標・ゴール

 とのことです。KGIちゃんはわかりやすいですね。いわゆる最終ゴールです。KPIくんはKGIちゃんに至るまでにこなすべき道のりです。富士山で例えると頂上がKGIちゃんで5合目、6合目・・・がKPIくんです。今回は特にKPIくんについて解説していきます。

KPIの効果


 ではKPIくんと仲良くなるとどのような効果が生まれるのでしょうか。会社だとチーム全員で取り組むべき目の前の目標が明確になるので、そのための意思決定が早くなったり、KPI到達のための問題を解決することができます(見つけられない問題は解決できません)。他にも、細かい目標があることにより達成したときにモチベーションがあがります。ただし細かすぎるKPIくんの設定は逆効果なのでご注意を。

KPIのポイント


 果たしてどんなKPIくんを設定するとよいのでしょうか。一つ目は「戦略に合わせる」ことです。むやみやたらにKPIを立てるのではなく、チームの方針や戦略に沿ったKPIが望ましいです。
 二つ目のポイントは「クリエティブ」であること。例えばダイエットのKPIを「一日10km走る」よりも「3駅分走る」のほうが楽しそうですよね。これはビジネスでも同じです。そして三つ目は「見える化できる指標」にすることです。せっかくチームで取り組んでいるのに、周りのみんながどれだけKPIをこなしているのかわからないとあまり意味がありません。。。みんなで共有できるKPIを選択するか、KPIを見える化する方法を考えましょう。

 KPIくんはできるだけわかりやすくシンプルにすると良い結果が出るそうです。皆さんもKGIちゃんとKPIくんと仲良くして最高のパフォーマンスを発揮しましょう!

 

ツイッター(@yuichi922)で図解リクエスト募集中です!

髙野ユウイチ@yuichi922
 
 

『デジタルコンサルタント』
『図解ブロガー』
『研究者( )』

▶︎仕事はIT企業で してます
▶︎ビジネス書 、ロックバンド、納豆、気になるものは何でも してます
▶︎春から社会人兼修士課程()です

図解リクエスト募集中🤩https://www.zukai.site

図解で読み解く方程式

ブログ毎日更新中!!『広く・浅く・早く』流行り・定番の書籍やトレンド・ロックバンド・納豆・・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

zukai.site
 
髙野ユウイチさんの他のツイートを見る
 

コチラから読者登録お願いします!

   


ではまた!