図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

混ぜ合わせると〇倍の威力?!【トレンド図解】『マーケティングミックス』

f:id:takanoyuichi:20190528192853p:plain

 

プチ解説


 読者の皆さんこんにちは、とある事情で腹ペコな髙野です笑。これまでにいくつかのマーケティング戦略のフレームワークを図解しましたが、これらは単体で使うよりも”ミックス”させて使うことで、より効果を発揮します。今回は『マーケティングミックス』を図解します。

ターゲティング(6R)


 今回は多々あるマーケティングのフレームワークの中でも、わかりやすいかつ効果的で代表的なフレームワークを選びました。まずは「ターゲティング」です。どのような顧客や市場に対し、アプローチするのかを「6R」というフレームワークを用いて分析します。この時、基本的な要素として実行しなければならないのは規模、成長性、競合です。この3つは必須で分析しましょう。

セグメンテーション


 ターゲットをどのような切り口で分析するのかに役立つフレームワークです。人口や地理の情報は比較的想像しやすいため、一般的な切り分け方としてよく使われますが、心理や行動を分析することで、よりユーザーの本質に近いアプローチ戦略を立案することが可能です。

 ※『セグメンテーション・ターゲティング』の過去記事はコチラ♪

www.zukai.site

 

3C分析


 最も有名なマーケティングフレームワークではないでしょうか。顧客(市場)、競合、自社の3つのCを分析することで外部・内部の状況を定量的に判断することができます。

4P戦略


 マーケティング戦略の中でも実行フェーズにおいてよく使われるフレームワークです。4つのP(製品、価格、流通、販促)の使い方やタイミング、投資する比重を決定する際に用いられます。

髙野's OPINION


 マーケティングミックスのフレームワークは今回ご紹介した4つ以外にもたくさんあります。しかし、それぞれのフレームワークにはマーケティング戦略のフェーズや環境によって適用するシーンが異なります。どれか1つを覚えておけば必ず有効な戦略が立てられるわけではないので注意しましょう。
 今回ご紹介したフレームワークは別途詳細を図解しますのでお楽しみに!

ツイッター(@yuichi922)で図解リクエスト募集中です!

髙野ユウイチ@yuichi922
 
 

『デジタルコンサルタント』
『図解ブロガー』
『研究者( )』

▶︎仕事はIT企業で してます
▶︎ビジネス書 、ロックバンド、納豆、気になるものは何でも してます
▶︎春から社会人兼修士課程()です

図解リクエスト募集中🤩https://www.zukai.site

図解で読み解く方程式

ブログ毎日更新中!!『広く・浅く・早く』流行り・定番の書籍やトレンド・ロックバンド・納豆・・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

zukai.site
 
髙野ユウイチさんの他のツイートを見る
 

コチラから読者登録お願いします!