図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

健康目的で納豆食べるならコレ!【納豆図解】『金のつぶ ほね元気』

f:id:takanoyuichi:20190303173819p:plain

プチ解説

 今日も納豆図解していきますよ~。読者の方から貴重な納豆情報をいただきました!ありがとうございます。今回は金のつぶシリーズでも少し異質な『金のつぶ ほね元気』を図解します!!

旨み

 まず一番のテーマは特定健康保険食品というところですね。元々健康食品として注目度の高い納豆ですが、トクホに指定された商品は少ないのではないでしょうか?一般的な納豆の成分表と比較しても塩分が少ないなどの工夫もされているようです。

 ところで旨みですが、やや少なめです。決して薄味というわけではないのですが、豆のコクはあまり感じることができませんでした。

甘み

 ミツカンさんのホームページによりますと

cillus subtilis OUV23481株)の働きにより、ビタミンK2を豊富に含み、カルシウムが骨になるのを助ける骨たんぱく質(オステオカルシン)の働きを高めるように工夫しました。

とのことで、成長期のお子さんなどに食べさせてみるのはいいかもしれないですね。

開けやすさ

 角が三角形に切り取れるタイプのタレのパッケージです、個人的にはこの仕組みには大満足なのです笑。

カラシ

 金のつぶシリーズには珍しく、カラシがしっかり入っています。〇〇味シリーズのような変わり種ラインナップにはカラシ入ってないのですかね?

コスパ

 若干お値段が張る本品。トクホなので仕方ないのでしょうか。そういえばコーラなんかもトクホ商品はちょい高いですよね。

 

 かなりバランスが良くて、個人的な評価は高いです!(変わり種より正統派のほうが好きなので)。味の深みが弱いのでご飯にかけるよりもそのまま単品でガンガン食べてもらいたいですね。

 

ツイッター(@yuichi922)で図解リクエスト募集中です!


コチラから読者登録お願いします!

   

 


ではまた!