プチ解説
皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回も【哲学図解】シリーズで簡単に賢くなっちゃいましょう!!哲学図解シリーズは先人たちが残した偉大にしてとっつきにくそうな哲学という学問をわかりやすく噛み砕いて図解することで、手っ取り早くみんなのリベラルにしちゃいましょう!というシリーズです。
さて今回は『エロス』を図解します。
魂はイデアを覚えている
前回の【哲学図解】で図解した『イデア』を覚えていますでしょうか?イデアはモノや人が本来持ち合わせている魂の形です。
※『イデア』の過去記事はコチラからどうぞ♪
人間の魂は生まれる前からイデアを知っていますが、生まれて瞬間に忘れてしまうのです。しかし魂はイデアを覚えています。プラトンは美しい景色を見て感動したりするのは「魂がイデアを覚えているからだ」としました。
エロスは「純愛」を意味する言葉
ギリシア語には「愛」を表す言葉が3つあります。1つは「友愛」を意味する「フィリア」。2つ目は「無償の愛」を意味する「アガペー」。そして「純愛」を意味する「エロス」が存在します。
髙野's OPINION
エロスと聞いて変なこと考えた人はいませんか??!!笑。ギリシア語では「純愛」を表す言葉なんですね。ちなみにプラトンは「私たちが完全を好んだり、善を目指そうとするのは魂がいつもイデアに憧れているからだ」と言っています。そんなに素晴らしいイデアを一度は理解してみたいものですね。
パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!
「誰もとめないダサい資料」を「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩
♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪
コチラから読者登録お願いします!