プチ解説
皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です。さぁ!いきなりですが新シリーズ【都道府県図解】始動です!【都道府県図解】では僕が仕事の出張や旅行で訪れた地域で発見した魅力や体験を伝えるための図解です!
※この【都道府県図解】のおススメ観光地やグルメ、はたまた県民性はすべて髙野のOPINIONです。もしこの図解で嫌な気持ちになってしまった方がいらっしゃいましたら申し訳ございません、すぐに修正・削除しますのでご連絡ください。
さて、記念すべき第一回目は僕の地元である『栃木県』を図解します!
北関東3県のひとつ
栃木県は北関東3県(群馬・茨城・栃木)のうちのひとつの県です。海なし県で、関東平野が県南まで伸びており、関東平野以北は山という山に囲まれている自然豊かな県です。
おススメ観光地
世界遺産にも登録されている日光東照宮が有名ですが、意外と日光は知っていても栃木県にあるということを知らない方が多いですね笑。それもそのはず、栃木県は2018年の都道府県魅力度ランキングで44位・・・。知名度がないのが課題です!
しかし、那須高原は県外の方に自信を持っておススメできるスポットです。那須高原には牧場や別荘地、スキー場など、一年を通して楽しめる場所が盛りだくさんなので、アウトドアに興味がある方はぜひお越しください。
結構保守的な県民性
田舎の県ということもあり、若い人も含めて保守的なイメージです。東京まで鈍行電車で2時間くらいという微妙な場所のため、買い物のために東京まで行くということは少ないように感じます。「地元で地に足をつけて働く」という感覚の方が多そうですね。
ご当地グルメ
栃木と聞いて一番イメージしやすいのは宇都宮餃子でしょうか。ちなみに宇都宮駅に降りた瞬間から餃子くさいので注意ください笑。僕のおススメは「正嗣」という餃子屋さんです!餃子しかメニューにしかない(ご飯とかない)THE・餃子屋さんで抜群においしいので、宇都宮にお立ち寄りの際はぜひお越しください。
今ではとちおとめはイチゴの代名詞といっても過言ではないくらいのブランドになりましたね。シーズンでは県南の小山市などでイチゴ狩りを楽しむことができますよ。
そして僕が大好きなレモン牛乳も外せませんね!レモン牛乳は僕が生まれるはるか昔から存在したのですが、ここ数年でお土産やご当地グルメとして一気に知名度が上がりましたね。でもレモンの味はまったくしないのはここだけの秘密です笑。
今回は僕の地元ということで、魅力をできるだけ多く発信しましたが、これからは旅行で訪れた際に感じたことなどを図解していきたいと思います。次回をお楽しみに♪
パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!
「誰もとめないダサい資料」を「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩
♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪
コチラから読者登録お願いします!