プチ解説
皆さんお疲れ様です!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回はこの3つだけ覚えておけば絶対に資料の見やすさが向上するとっておきの『色の選び方 Level.1』を図解します!!
ベースカラー
基本色として選んでおくのはたったの3色です。まず初めに「ベースカラー」を選びます。ベースカラーは文字などに使用する色です。背景が白の場合は黒を選んでおくと妥当ですね。
メインカラー
2色目は「メインカラー」を選びましょう。メインカラーは見出しやボックスなどをアピールしたいときに使う色です。ちなみに『パワポ図解』ではメインカラーを紺と青の中間くらいの色に設定しています。何色にするかはお好みでどうぞ。ただし原色系は目がチカチカしてしまうので避けるのが無難です。
アクセントカラー
そして3色目は「アクセントカラー」を選びます。アクセントカラーは最も注目を集めたい箇所にだけ使用するカラーです。選び方は、色相環というカラーの輪からメインカラーとして選んだ色の反対側の色を選びましょう。
髙野's OPINION
たった3色を選ぶだけで見違えるほど資料がきれいになります。メインカラーの濃淡を変更は自由にしていただいてOKです。ただしアクセントカラーは基本的に濃いめの色を選択したら、それ以外は使わないようにしましょう。
それでも色の決め方に不安があるという方は『パワポ図解』の基本色を丸パクリしてみてください。あとは使いながら配色の感覚を身に着けることができれば、自分の好きな色をメインカラーにしてみると良いでしょう。
ちなみ今回は「Level.1」でした!ということは「Level.2」もあるということなのでお楽しみを♪
パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!
「誰もとめないダサい資料」を「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩
♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪
🎫タイムチケット開始🎫
— 髙野ユウイチ@Diagramer (@yuichi922) 2019年7月5日
たった1時間のコーチで
「誰も興味ないダサい資料」が
「注目の的のカッコいい資料」に
生まれ変わります🤩
売れっ子コンサル専任コーチ📣
✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士#タイムチケット #timeticket https://t.co/C3kfM70nky
コチラから読者登録お願いします!