図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

組織を徹底的に分析するためのフレームワーク!【トレンド図解】『7S』

f:id:takanoyuichi:20191013160119p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪最近、「某有名コンサルファームのコンサルが教える〇〇の方法!」みたいな本が多いですね。やっぱりそれくらい歴史ある外資系コンサルの経験とノウハウは有用なのでしょうかね。さて、今回はマッキンゼー&カンパニーが提唱した組織分析のフレームワークである『7S』を図解します!

ハードのS

 組織分析をするための指標として7つのSが存在します。この7つをそれぞれ「ハードのS」「ソフトのS」に分けることができます。

 まず「ハードのS」Strategy(戦略)、Structure(組織構造)、System(経営システム)の3つです。これらハードのSは判断を下してからの変更が比較的容易であり、経営に関する組織変革に対して早急に取り組みやすいという特徴があります。 

ソフトのS

 次に「ソフトのS」はShared Value(共通の価値観)、Style(経営スタイル)、Staff(人材)、Skill(組織スキル)の4つです。ソフトのSはハードのSに比べてすぐに変更することが難しく、内部から根気強く続けなければ変革できないという特徴があります。

髙野's OPINION

 ハードとソフトの両面から変革を進めることが重要ですが、この中で特に注意するポイントはハードのStrategy(戦略)とソフトのShared Value(共通の価値観)、Style(経営スタイル)は整合性を持たせなければならないという点です。これら3つの指標にばらつきがあると、どこかに矛盾が生じてしまい、組織がうまく機能しなくなってしまいます。

 いきなり経営をどうにかすることは難しいと思われますので、まずは身近な自分の部署の分析に利用してみてはいかがでしょうか!

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!