図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

梅と黒酢と納豆の禁じられた融合!【納豆図解】『金のつぶ 梅風味黒酢たれ』

f:id:takanoyuichi:20190315222734p:plain


プチ解説

 納豆ってホント毎日飽きないですよね。でもたまにはやっぱり味は変えたくなるもの。最近の納豆はとってもバリエーション豊かなんですよ!今回はミツカンさん金のつぶシリーズ『金のつぶ 梅風味黒酢たれ』を図解しました。

オリジナリティ

 さて、今回の納豆ですが、「梅+黒酢」というかなり変わり種です!さすがミツカンさん、相変わらず攻めてますね~笑。2つの風味が絶妙なバランスでマッチしてて素晴らしい一品です。

旨み

 旨みよりは梅と黒酢の酸味を強く感じました。毎日納豆食べてて酸味を感じることがなかったのでかんり新鮮でワクワクしながら食べれます。かき混ぜ始めた途端から梅のいい香りが!梅昆布茶のような繊細な旨みがほのかに口に広がります。

甘み

 甘みも酸味のほうが強いのであまり感じないかと思います。それでも豆本来の甘みはしっかりと残していますよ。金のつぶシリーズはかき混ぜると泡立ちが強いのですが、今回は泡立ちと香りが相乗効果でGood!泡が立てばたつほど香りも強くなるおもしろさも兼ね備えています。

開けやすさ

 納豆のパッケージ界に革命が起きました!!!!!なんとタレの袋が端を切らなくても”押すだけ”で開けることができるのです!もちろん手は一切汚れません!!これはこのパッケージだけのために買ってみる価値ありです笑。

カラシ

 金のつぶシリーズ恒例となりましたが、カラシは入っていません・・・。でも梅と黒酢の酸味を感じるためにはカラシは必要ないかも。

コスパ

 こちらも金のつぶシリーズと同じ価格です。内容量も40g×3パックなので同じです。

 

 春の季節に合った新商品です。納豆は季節感を感じにくい食べ物ですので、ミツカンさんの戦略はナイスです。

 ただ、本製品の一番のポイントである”香り”ですが初動はガツンと梅の香りが鼻を抜けるのですが、2口目から弱くなっていって最後にはいつもの納豆に・・・。難しいですねぇ。あともう少し黒酢を前面に出してもよかったかなと思います。(例えば黒酢だけ別パッケージに入れて特別感だすとか)

 ミツカンさんの金のつぶシリーズ、新作期待してます♪

 

ツイッター(@yuichi922)で図解リクエスト募集中です!


コチラから読者登録お願いします!

   


ではまた!