図解で読み解く方程式

毎日更新中!!ビジネス書/トレンド/ロックバンド/納豆/マンガ・・etcなんでも1ページに図解します!図解リクエストも募集してます♪

1年間毎日ブログ更新の集大成!!【納豆図解】『納豆全50種類ランキングTOP10』

f:id:takanoyuichi:20191222150106p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは。Diagramer(図解する人)の髙野です。皆さん!!!本当に今日までブログを読んでいただき、ありがとうございます!!とうとう毎日ブログ更新を1年間続けることができました!!!

 1年間最後の〆はどんな図解にしようかと考えていたのですが、やっぱり僕の代名詞は【納豆図解】ですかね笑。ということでこれまで図解した納豆をカウントしてみると、なんとちょうど50種類でした!!

 今回の図解は納豆ファンにとっては永久完全保存版です!!納豆全50種類ランキングTOP10を図解します!!

第4位の納豆たち!

 TOP10といいつつ、スコアが僅差過ぎて大接戦となり、順位は4位までしかつけることができませんでした笑。なので実質は10位~4位までの発表となります!

 まずはタカノフーズからは3作品もランクインしてきました!さすが老舗ブランドですね。ここで実力を見せつけてきました。タカノフーズは奇をてらった作品が少なく、王道勝負してくるメーカーさんです。

 さらに以外だったのがプライベートブランドのトップバリューがランクインしてきたことでしょうか。圧倒的なコストパフォーマンスにも関わらず平均以上のおいしさを見せつけてきた点がポイントです。

 そしてかじのや「しそのり納豆」もここでランクインです。正直、かじのやさんの納豆はしそのり納豆しか食べてことがないのですが、少数精鋭で4位まで食い込んできましたね。

第3位は3作品!

 第3位には3作品がエントリーしています。こちらもかなりの接戦となっております。

 まずはミツカンさんの「くめ納豆 秘伝金印」がランクイン!!この納豆は超王道のドストレート納豆ですが、そのポテンシャルの高さから第3位にランクインしてきました。

 

 次に第3位に堂々ランクインしてきたのはタイシさんの「北の大豆」です!!かつおだしがインパクト抜群の納豆で、旨みがたまらない作品です。

 最後に第3位をかざるのはあづま食品さんの「伊勢志摩 あおさのりたれ」です!この納豆の特徴は何と言ってもタレがのりなこと!!!まさか納豆にのりを入れて食べるとは思ってもなかったですが、この組み合わせが相性抜群なんです♪

頭一つ抜けた第2位!

 さぁいよいよ第2位の発表ですが、3~4位が大接戦したにも関わらず、第2位は単独での入賞となりました。

 第2位はまたしてもあづま食品さんの「おろしだれ納豆」です。変わり種納豆といえばあづま食品さんのイメージが強いですが、中でもこの納豆は格別です。大根おろしがそのまま入っている本作品はさっぱり食べられるにも関わらず、しっかり納豆の味を残したままおかずとして食べることができる奇跡の逸品です。しかもそこらじゅうのスーパーで買えるお手軽さも高評価ポイントです!

圧倒的第1位!!!

 それでは最後に第1位の発表です。なんと第1位は2位に2ポイント差をつけております!!!

 全50種類の納豆の頂点に立ったキングオブ・納豆はあづま食品さんの「本わさび納豆」です!!!!すべてのバランスがいいのに、特徴としてカラシではなく本わさびを使用しているという大胆さ・・・。豆・たれ・ワサビのバランスは計算され尽くしています。もうスタンディングオベーションの納豆です。

 気が付けばあづま食品さんが1位2位3位を独占・・・。

1年間毎日更新をしてみた感想

 納豆ランキングはここまでにしておきましょう笑。最後に1年間、1日も休まずに毎日ブログ更新した感想を書いてみます。

 そもそもブログを書いてみようと思い立った理由は大した理由ではありませんでした。2019年になったことだし、何か新しいことを始めてみたいと思い、前から興味のあったブログを書いてみることにしました。題材を考えたときに、得意でもあり、もっと伸ばしたい力である「図解」をテーマにしようと思い立ちました。「世の中のよくわからないことを図解でわかりやすく説明できたらいいなぁ」くらいに考えていました笑。

 最初から毎日続けてみようと考えていましたが、目標は100日連続更新でした!しかし100日に近づくとブログを読んでいただいて周りの人たちから「ブログは365日続けるんだよね?」という無茶ぶりが降り注ぎ、気がついたら1年間毎日更新してしまいました笑。本当にありがとうございます(棒読み)。

 正直めちゃくちゃしんどかったです!!!どうしても時間がない時や、体調が悪い時、出張の時など、困難はたくさんありましたが、時には徹夜しながら書き溜めて対策するなどして乗り越えてきました。今ではパワポを触っていないと落ち着かない体質になってしまいました笑。

 さて、明日からの更新ですが、毎日更新は今日で終了となります!理由は2つあります。

 ・他の勉強に注力したい

 ・時間をかけて図解をしたい

 大体毎日1時間くらいかけてブログを投稿していました。今は大学院に通っていることもあり、ブログにかけていた時間で他のことをたくさん勉強しようと考えています。

 あとは毎日図解をアウトプットしなければならない制約はどうしても図解のクオリティを下げてしまっていました。今後は「質の高い図解」をすべく、一つの図解に時間をかけてブログに投稿しようと思います。

 毎日ブログ更新はこれで最後ですが、ブログの更新自体は継続します!興味の高い内容をより高品質で図解していきます。

 最後に、読者の皆さまの応援がなければ絶対に1年間毎日連続更新することはできませんでした。心の底からありがとうございます!!!

 今後ともDiagramer髙野として精進しますので、応援宜しくお願いします!!!!!

 では、良いお年を♪

 

 

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

単語をちぎったらダメーー!【パワポ図解】『改行のタイミング』

f:id:takanoyuichi:20191230111749p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回は大人気【パワポ図解】シリーズやっていきます♪いよいよ年の瀬も迫って参りました。。。皆さんは変な位置で改行されているせいで、文字が読みにくい経験がありませんでしたか?今回は『改行のタイミング』を図解します! 

単語のかたまりを意識する

 図解のBeforeのように単語の途中で改行してしまうと、非常に読みにくい文章になってしまいます。読みにくいだけならまだしも、時には違う意味に捉えられてしまうこともあります。

 そこで、改行の際は単語のかたまりを意識して、読みやすい言葉の流れになるように改行しましょう!

言い回しを工夫する

 とはいえ、単語が都合よく改行位置に来るとは限りません。そんなときは文章の言い回しを工夫して改行位置を調整しましょう。Afterのように「食べ物」を「食性」に変更するなどの工夫が考えられます。

髙野's OPINION

 このテクニックを知っているだけで、かなり読み手に気を遣った資料作成ができるようになります。「自分がわかっていればいい」という勝手な資料ではなく、「相手に理解してもらえること」を第一優先とした資料作成を常にこころがけたいですね。

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

いつでもどこでも学び倒す!【トレンド図解】『ラーニング・アジリティ』

f:id:takanoyuichi:20191227190824p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪最近リーダーシップが自分には足りないと思い、様々な本を読んでみたのですが、その中でもおもしろい気づきとなった『ラーニング・アジリティ』を図解します! 

いつでも、どこでも、誰からでも学ぶ!

 アジリティ(Agility)という言葉には「機敏さ」という意味があります。ラーニング・アジリティとはいつも貪欲に学び、学んだことをすぐに別のシチュエーションで使ってみるという意味だそうです。

 いつでも、どんなことからでも学ぶ姿勢を身に着けるためのポイントは3つあります。

3つのポイント

 ・他人から学ぶ・・・いつもオープンマインドな姿勢でいれば、どんな会話からでも新しい学びを得ることができます。まずは相手に関心を持って、相手の言葉に謙虚に耳を傾けることが必要です。

 ・経験から学ぶ・・・リスクを取って、自分が慣れていないこと、できないことをあえてやってみる勇気が大事です。あえて毎日のルーティーンから抜け出して新しい刺激を受けることで、経験を積み重ねることができます。

 ・振り返りから学ぶ・・・つねに振り返る。いつでもどこでも反省の連続。前向きにポジティブに振り返ることがポイントです。

髙野's OPINION

 僕は『換骨奪胎』という四字熟語が好きです。「自分に関わる全てのことから学ぶ」という意味です。周りに起こる些細なことから自分への学びを掬い取ることができなければ成長することはできません。

 何が起こるかわからないこれからの時代だからこそ、リスクを冒してでも学びを得ることが重要になります!

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

他人の意見を聞き入れることから始めよう!【哲学図解】『弁証法』

f:id:takanoyuichi:20191227160226p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回も【哲学図解】シリーズで簡単に賢くなっちゃいましょう!!哲学図解シリーズは先人たちが残した偉大にしてとっつきにくそうな哲学という学問をわかりやすく噛み砕いて図解することで、手っ取り早くみんなの知識にしちゃいましょう!というシリーズです。

 自分の理解がいかに浅いかということを考えたことはたくさんあります。誰かに新しい指摘をされて初めて気が付くことも多いのです。今回は『弁証法』を図解します。

弁証法は折衷案ではない

 今回はヘーゲルが唱えた「弁証法」を解説していきます。ある一つの主張があれば必ず反対意見が存在します。これを否定せず、お互いの良いとこ取りを繰り返しせば1つの高い次元の知識を手に入れることできます。この知識を絶対知といい、この絶対知を手に入れる方法を弁証法といいます。

進化の原理原則

 このように、ヘーゲルは弁証法を使うことによって絶対知を手に入れることができるとしていました。さらに弁証法は人間の思考の進化だけでなく自然や社会など世の中すべての進化の原理原則だと考えました。

髙野's OPINION

 弁証法は折衷案ではなく、まず相手の反対意見を取り入れることから始めるところが好きな考え方です。自分の理解や考え方では知を得る限界がありますよね。そんなときやはり重要になるのは他人の未知の考え方です。これを柔軟に取り入れることができなければ成長できないですね!

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

超絶便利な裏技です!【パワポ図解】『文字ぴったり収納術』

f:id:takanoyuichi:20191227082003p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回は大人気【パワポ図解】シリーズやっていきます♪ 今回は皆さんにとっておきの裏技を教えましょう(フフフ・・・)。『文字ぴったり収納術』を図解します! 

強制改行を解除する

 皆さんも図形の中に文字を入力するときに、強制的に改行されてしまって、読みにくいテキストになってしまうという経験があるのではないでしょうか?実はそんな「勝手に改行」を解除できる方法があるのです!ぶっちゃけ裏技でもなんでもないのですが笑、図形を選択して、右クリック > 図形の書式設定 > 図形のオプション > 図形内でテキストを折り返す のチェックを外すだけ!これだけで「勝手に改行」を解除することができます。

わざわざテキストボックスを用意する必要なし!

 僕もこの方法を知るまでは、テキストボックスを別で用意 > 図形の上に重ねて表示する という大変メンドクサイ方法を行ってました。この方法だとオブジェクトの数も増えてしまって、編集もやりづらくなってしまうのですが、(コピーとかもメンドウ!)先の方法であれば、図形が一つのままなので編集もスムーズに行うことができます。

髙野's OPINION

 さらに付け加えておきます。この方法で上下の余白バランスが気になるという方は「テキストボックス内 > 左余白 右余白 上余白 下余白」でそれぞれ設定を変更することが可能です。

 めちゃくちゃ簡単にできる設定ですので是非お試しください♪

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

さらばクラウド??!!【トレンド図解】『エッジコンピューティング』

f:id:takanoyuichi:20191225144628p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪クラウドという言葉が世間一般に広がってから随分時間が経ったような気がします。そして今、クラウドコンピューティングとは違う、新しいデータ処理アーキテクチャーが注目されています。今回は『エッジコンピューティング』を図解します! 

時代に逆行していません?

 クラウドコンピューティングが普及してから、かなり便利な世の中になりましたよね。誰もがハードを運用することなく、サービスだけを気軽に利用できるようになりました。対してエッジコンピューティングはデバイス自体、またはデバイスに近い場所にあるコンピューターまたはサーバーでデータを処理します。

 あれ?なんかハード必須の時代に逆戻りしていません?そんなエッジコンピューティングのメリットを解説します。

エッジコンピューティングのメリット

 エッジコンピューティングのメリットには以下が挙げられます。

 ・低遅延・・・クラウドまでデータを送信する必要がないのでタイムラグを小さくできる

 ・通信コスト削減・・・こちらもクラウドまでデータを送信しなくてよいのでその分の通信コストを削減することができる

 ・セキュリティ強化・・・インターネット回線を通らずにデータを処理することができるので、セキュリティリスクの回避ができる

髙野's OPINION

 と、メリット満載のエッジコンピューティングですが、このタイミングで注目され始めた背景には、ハード技術の進化があります。サーバの小型化、省電力化、処理性能の高性能化はもちろん、デバイスそのものでデータ処理から通信までできるようになったことが大きいです。

 IoTが本格的に普及しだした今こそ、エッジコンピューティングの活躍の場もますます広がることでしょう!

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

形而上学の批判であるアンチノミー!【哲学図解】『理性の二律背反』

f:id:takanoyuichi:20191224121440p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回も【哲学図解】シリーズで簡単に賢くなっちゃいましょう!!哲学図解シリーズは先人たちが残した偉大にしてとっつきにくそうな哲学という学問をわかりやすく噛み砕いて図解することで、手っ取り早くみんなの知識にしちゃいましょう!というシリーズです。

 経験を超えた問題(世界は有限か無限か?とか、神は存在するか存在しないか?とか)ってどっちが正しいのでしょうかね。『理性の二律背反』を図解します。

理性のアンチノミー

 この二律背反ですが、アンチノミーとも呼ばれます。(かっこよすぎィィ!!)カントは経験を超えた問題は是と非どちらの主張も証明できると言いました。理性的に考えたにも関わらず、どちらの主張も正しいと、理性が混乱してしまいます。

 こうした理性の混乱を導くカントの議論を「理性の二律背反」といいます。

経験を超えた問題の証明

 カントは以下のような理性の二律背反を示しました。

 ・この世は有限/無限である

 ・世界は単純な要素に分けられる/分けられない

 ・神は存在する/存在しない

 ・自由は存在する/存在しない

 このような経験を超えた問題のどちら側の主張も同時に証明されてしまったので、このような問題は理性では決着できないことになりました。

髙野's OPINION

 改めてカントって天才ですね笑。結局「理性の二律背反」では何が言いたかったのかというと、世界の始まりや神の存在は認識できないことを明らかにしたのです。これらの主張が伝統的な形而上学の批判につながっているのです。

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

矢印は簡単そうで奥が深い・・・!【パワポ図解】『矢印の太さ』

f:id:takanoyuichi:20191223005903p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回は大人気【パワポ図解】シリーズやっていきます♪ 前回に続き、ちょっとした気遣いで図解の理解が進む例をご紹介します。『矢印の太さ』を図解します! 

矢印の太さで強調する

 図解のように矢印の太さを変更することで、要素同士が与える影響に強弱をつけることができます。図解中では社員から会社に対する「能力・時間」が、株主から会社への「資金」が太い矢印で表現されています。これにより、会社にリソースが集中していることがわかりますね。

平等も表現できる

 Afterのような強弱を図解することで、Beforeの図解にも意味が出てきます。Beforeはすべての矢印が同じ太さなので、平等を表現しています。この表現は強弱がある矢印があってこそできる表現方法です。

髙野's OPINION

 このように図解中に意味のない記号や図形は存在しません!すべての図形の色や形には意味が存在します。逆に言うと、意味なく装飾をするのはやめましょう!情報がごちゃごちゃになってしまう可能性があります!

www.zukai.site

  

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

たったこれだけの違いで理解が進むのです!【パワポ図解】『四角と丸の使い方』

f:id:takanoyuichi:20191223004655p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回は大人気【パワポ図解】シリーズやっていきます♪ パワポには四角や三角や丸などのたくさんの図形がありますが、使い分けできていますでしょうか?『四角と丸の使い方』を図解します! 

違う形のメリットは?

 早速ですが、図解のBeforeとAfterを見てみましょう。内容はどちらも全く同じです。違うのは一部の図形が四角から丸になっているところですね。

 この図解では丸を人物、四角を組織で表現しています。このように図形の形には何らかの役割を持たせて使い分けすると、一瞬の見た目で「会社と社員は何か違うんだな」と理解することができます。

モノゴトに応用可能

 今回は「人と組織」を区別するために図形を使い分けしてみました。この区別は様々なモノゴトに応用可能です。例えば「製品とサービス」「国内と国外」「メインとサブ」などなんでもありです。

髙野's OPINION

 図形を変える方法はアイデア次第で様々な区別の応用可能です。もし、はじめに全部四角で作った後でも、見なおしたタイミングで区別できるようでしたら積極的にトライしてみましょう!!

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

え?そんなモノまでシェアできるの?!【トレンド図解】『シェアリングサービス』

f:id:takanoyuichi:20191220213954p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪最近話題となっているサービスの形態があります。それは余っているモノやスキルを共有するというサービスです。今回は『シェアリングサービス』を図解します! 

余っているモノはなんでもシェア!

 シェアリングサービスはシェアリングエコノミーという呼ばれ方もします。このサービスの特徴はインターネットを通じて、モノや場所、スキルや時間などを共有する経済の形」であるということです。

 シェアリングエコノミー協会ではこのシェアリングエコノミー事業者のカオスマップを作成しており、次のような分類をしています。

 ・シェア×空間

 ・シェア×モノ

 ・シェア×移動

 ・シェア×お金

 ・シェア×スキル

 

そんなものもアリ?!

 モノのシェアは容易に想像がつきますが、スキルのシェアやお金のシェアまでできるんですね!!例えば「シェア×移動」で有名なサービスには「UBER」がありますね!

 他には「シェア×スキル」には、登録者のスキルを時間単位でシェアすることができる「TIME TICKET」がありますね。ちなみに僕もTIME TICKETに登録して、パワポの作り方講座を1Hからシェアしています!興味のある方は本記事の最後にあるツイッターリンクからどうぞ♪(完全に広告ですねw)

髙野's OPINION

 これまでまったくビジネスにならなかったようなモノまでもがシェアリングという形態を経て、立派なビジネスに変化しいています。あなたの眠っているスキルももしかしたらお金になるかもしれませんよ!!

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

味は5つの味覚に分類される!!【トレンド図解】『味覚の感じ方』

f:id:takanoyuichi:20191220100143p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回はガラッと指向を変えて「味」の図解をしたいと思います。『味覚の感じ方』を図解します! 

味覚の基本パターン

 「しょっぱい」「甘い」「苦い」など味にも様々ありますが、実は人間の味の認識は5つの味覚から成り立っているとされています。

 ・甘味・・・ショ糖や果糖、ブドウ糖など

 ・塩味・・・食塩、塩化カリウム

 ・酸味・・・酢酸やリンゴ酸、クエン酸、乳酸など

 ・苦味・・・カフェイン、リモネイドなど

 ・うま味・・・グルタミン酸、イノシン酸、グアニル酸など

 ちなみに「辛味」は基本五味の複数味覚の組み合わせとされており、基本五味には含まれません。

注目される「うま味」

 近年、注目を集めているのが「うま味」です。うま味は味の相乗効果を助ける働きがあると研究されており、異なる味覚が組み合わさることで味覚が数倍に高まります。

 イノシン酸は煮干しやカツオなど、グルタミン酸は昆布から抽出される成分です。

髙野's OPINION

 うま味の認知と同時に日本食も世界で注目されるようになっています。日本食は2013年にユネスコの無形文化遺産にも登録されていますね。日本食のコアともいえる「だし」の文化が世界にも広まったらいいなぁなんて思いますね♪

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

石油とデータの活用プロセスが同じ??【トレンド図解】『データ活用ビジネス』

f:id:takanoyuichi:20191220081135p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪さて、今回もITチックな話を少々、、、最近はデータドリブン(データ駆動型)経営なんて言葉がはやっているようですが、そもそもデータを活用するってどういうこと?という疑問にお答えします!『データ活用ビジネス』を図解します! 

石油の活用とデータの活用

 早速図解を見ていただきたいのですが、なぜか石油とデータの2種類の図がありますね。実はデータ活用ビジネスは石油の活用プロセスと似ているんです。石油はそれだけでは使い物になりませんが、ガソリンや灯油に精製することで、エネルギーになります。さらにエンジンやストーブといったツール(マシン)を使うことで、「動かす」や「暖める」といっ目的を達成できるようになります。

 実はこれ、データ活用するときも同じなんです!!

データの精製と目的

 次にデータ活用の方を見てみましょう。まずはガソリンと灯油と同じようにデータを何らかの「利用できる形」にする必要があります。これを「データクレンジング」といいます。さらにデータを使うためのツールとして必要になるのが「AI」「統計学」になります。そして、何よりも大事なのがデータ活用の目的を持つことです。この目的によって集めるべきデータは大きく異なります。

髙野's OPINION

 データビジネスも「とりあえずデータ集めとけばなんかできるんでしょ?」という考えが誤っていることがわかっていただけましたでしょうか。「AIを使え!」という経営層からの指示をよく聞きますが、肝心なのは「AIを使って何を達成したいのか」を考えることです。

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

うわっ・・・私のパワポ、汚すぎ?【パワポ図解】『余計な装飾はいらない』

f:id:takanoyuichi:20191219095213p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回は大人気【パワポ図解】シリーズやっていきます♪ パワポ図解をやっていると、いかにスライドはシンプルに作っていくことが大事がわかってきますね。今回よりシンプルさのメリットを伝えるためにあえてごちゃごちゃした”失敗スライド”のサンプルを作ってみました。『余計な装飾はいらない』を図解します! 

見づらいスライドはやめましょう

 この失敗スライドを見てみていかがでしょうか?結局重要な部分はどこなのかわからないですよね。スライドは「自分のメッセージを相手に伝えるためのツール」です。ツールは正しく使わないと、このように「結局何が言いたいの?」状態になってしまいます。

ありがちな余計な装飾

 失敗スライドにはあえてありがちな「余計な装飾」をてんこ盛りにしています笑。スライドに含まれるすべての図形、グラフ、文字、画像、イラストには必ず意味があります。「すき間が寂しいから」といった理由で意味不明な装飾をするのは絶対にやめましょう。すき間(ホワイト)の使い方次第では、むしろあえてすき間を入れるような強調方法もあります。

髙野's OPINION

 前回のパワポ図解に引き続き、シンプルな図解の魅力をお伝えしてみました。さらにありがちなミスとして1スライドに複数のメッセージを放り込んでしまうことです。

※『1スライド1メッセージ』についてはコチラの過去記事からどうぞ♪

www.zukai.site

  どうしても熱い想いがあるとメッセージを詰め込みたくなってしまいますが、そこは一度冷静になって、スライドを分割するように心がけましょう♪

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

何色のレンズ越しに世界を覗くか!【哲学図解】『物自体』

f:id:takanoyuichi:20191217084436p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です♪今回も【哲学図解】シリーズで簡単に賢くなっちゃいましょう!!哲学図解シリーズは先人たちが残した偉大にしてとっつきにくそうな哲学という学問をわかりやすく噛み砕いて図解することで、手っ取り早くみんなのリベラルにしちゃいましょう!というシリーズです。

 早速、近代の哲学を図解していきましょう。いきなりですが、僕たちは本当の世界を見ることができているんでしょうか???『物自体』を図解します。

赤いレンズ?青いレンズ?

 当たりまえですが、赤いレンズ越しに周りを見渡すと赤色に見えますよね?同様に青いレンズ越しに周りを見渡すと青色に見えます。私たちは普段、そんなレンズなどつけていないと思い込んでいますが、もし、人間は生まれながらに外すことのできないレンズを知らないうちに着けていたらどうでしょうか?

 そうです、今私たちが見てる世界は、「何かのレンズ」越しの世界かもしれないのです。

酔った世界が正常な形?

 この想定は酔っぱらっている場合にも当てはまります。私たちは酔っぱらうと世界がぐにゃぐにゃに歪んで見えますが、実は酔った状態こそが人間の本来の能力だとしたら、私たちが正常な時は正しい世界を見ることができません。

 私たちは私たちの感覚器が捉えた情報でしか世界を見ることができません。だから世界や物が本当はどのような姿形なのか知ることはできません。

髙野's OPINION

 なのでカントは「人は物自体に行きつくことはできない」と言いました。時間や空間の概念は私たちの感性の形式に備わっているだけなので物自体とは関係がないんですね。。。じゃあ僕たちが見てる世界になんの価値があるんだろう、、、とか考えてしまいますね。

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!

   

もしかして適当につけていませんか?【パワポ図解】『スライドタイトルはストレートに』

f:id:takanoyuichi:20191215230041p:plain

プチ解説

 皆さんこんにちは!Diagramer(図解する人)の髙野です!今回は大人気【パワポ図解】シリーズやっていきます♪ 実はけっこう悩むことも多いのではないでしょうか?今回は、『スライドタイトルはストレートに』を図解します! 

スライドの内容を体現したタイトルが◎

 かなり高確率で図解左のようなタイトルをつけていませんか?もちろん間違いではありませんが、図解右のようなタイトルをつけることをおススメします。簡単な単語や便宜的な番号をタイトルにしてしまうと後で見返したときにスライドをすべて読み直さなくてはなりません。

 しかし、ストレートなタイトルにしておくことでスライドの内容が迷わずともわかります!!

目次でも便利

 スライド内容を反映したストレートなタイトルになっていれば目次を見た時点で資料全体の構成がわかりやすくなります。逆に便宜的な番号を付けただけのタイトルだと目次からでは内容が読み取れません。

髙野's OPINION

 資料作成は何事もシンプルが一番です。『KISSの法則』ですね。

※『KISSの法則』についてはコチラの過去記事からどうぞ♪

www.zukai.site

 スライドタイトルは資料全体のメッセージにつながる大事なキーワードとなるので、適当に作るのではなく、しっかりと意図を持って作るようにしましょう♪

パワポの資料作成に苦手意識がある方へ!!

「誰もとめないダサい資料」「誰もが注目するカッコいい資料」へするための1時間でマスターできる専任コーチ始めました🤩

 

♪♪♪詳細はTwitterからどうぞ♪♪♪

髙野ユウイチ@Diagramer@yuichi922
 
 

🎫タイムチケット開始🎫

たった1時間のコーチで

「誰も興味ないダサい資料」が

「注目の的のカッコいい資料」に

生まれ変わります🤩

売れっ子コンサル専任コーチ📣

✅提案実績100社以上
✅図解ブログ月間10,000PV
✅慶應大学大学院修士 https://www.timeticket.jp/items/69307 

確実に『プレゼンで成功する』パワポ資料作成術コーチ💡 | タイムチケット

パワポの資料作成の苦手意識がある方へ🤩たった1時間のチケットで🎫「誰も目にとめないダサい資料」が「誰もが注目するカッコいい資料」に生まれ変わります!!🤩提...

timeticket.jp
 
髙野ユウイチ@Diagramerさんの他のツイートを見る
 

 

コチラから読者登録お願いします!